2006-01-01から1年間の記事一覧

プリンターを新調する(その3)

せっかく買ったUX-MF30CLを相方のWin98 on Virtual PCというエキセントリックな環境でもどうにか使えるように悪戦苦闘。 Win98環境下ではUSB接続にしか対応していない Virtual PC環境下でUSBは(今のところ)サポートされないという状況なので、真っ当な手段で…

プリンターを新調する(その2)

Windowsからは出力できるようになったけど、それだけじゃつまらない。 WindowsのStandard TCP/IP Port経由で印刷できるということは、プリンタの印字データへの変換(ラスタライズ)さえ何とかすれば、lpr経由での印刷が可能ということ。ということで、以下の…

プリンターを新調する

SHARP UX-MF30CL。プリンタというよりは、プリンタにもなるFAX複合機。 繋いで電話として使えるようにするまでは、別に大したことは無い。唯一引っかかったのは、これまで使っていたFAX(同じSHARP製)の子機が登録できなかったこと。この子機が使えるだろうと…

RHELで遊ぼう(6)

諸般の事情によりペンディングになっていたSophos Anti-Virus 5.0 for Linux(=オンアクセススキャン対応版)をインストール。インストールそのものは、この手の売り物にありがちなinstall.shを走らせるパター ンなので、別に大したことは無い。問題は設定。s…

Edyは現金ではない

昨日の帰り道寄ったスタンドで、「現金ですか?カードですか?」と聞かれてつい「現金」と答えてしまった。Edyで給油するために寄ったのに。 Edyは電子マネーな訳だし現金と同じだろうと思って、給油後にEdyカードを出したら、店内にカードを持っていったま…

Edyで給油

最近宇佐美でEdyが使えることを知ったので、もっぱらここで給油。ANAのマイルもたまるし。 特にバイクの場合、小銭が不要というメリットは大きいはずなのだが、いかんせんEdyの知名度低すぎ。まずそもそも「現金ですか?カード(=クレジットカード)ですか?…

RHELで遊ぼう(5)

一念発起して、sambaと戯れることにする。まずは準備運動。 RHEL3標準のsambaは3.0.9だが、3.0.20以降あちこち色々と手が入っている(map to guestにBad Uidを 使いたいだけ、という話もある)ので、まずはバージョンアップ。sambaのftpサイトにあるREADME.RHE…

proftpd + iconv ports

突然、職場のFreeBSDマシンのsamba共有が見えなくなった。正確にはコマン ドラインでローカルデータをコピーすることはできるけど、エクスプローラで表示が できないという症状。sambaのlogを見てみると、ユーザー認証が完了した 後に"INTERNAL ERROR"の文字…

タフネスの限界

今週のクラッシュ G'zOne W42CA 長年にわたるG'zユーザーとしては、めったなことでは壊れないのは身にしみている。けど、バスはヤバいよな、バスは。

RHELで遊ぼう(4)

RedHat Networkからパッケージのupdateの通知がいくつかきたので、up2dateを実 行。すると、メールで通知が来たもの以外にもヤケに更新対象のパッケージが多い。 おかしいと思って調べてみたら、いつの間にやらRHEL3のupdate 8がリリースされていた。ちなみ…

URI encodeの憂鬱

職場で情報集積のために使っていたPukiwikiの外部リンクが一部エラーに なっているのに気が付いた。ちなみにそのリンクには、思いっきり日本語が 含まれている。 どうも、XP SP2に関連する別の不具合の対策として「常にUTF-8としてURLを送信す る」のチェッ…

mecab-ipadicのチューン(1)

職場で使っているNamazuの検索精度向上のため、分かち書きのメソッドをkakasiからMeCabに変更。といっても、mknmzrcで $MECAB = "module_mecab -Owakati -b 8192"; $WAKATI = $MECAB;の2行を有効にしただけ。 MeCabは単語を追加するためのマ ニュアルが整備…

買ったはいいが

昨日のRS TAICHI浜松のナイトバーゲンで ゴールドウィン:GOLDWIN/ゴアテックスライディングシューズ をGET。ちなみにネット上じゃなくてリアル店舗の話。 問題はまだ梅雨が明けてないので、履き初めがいつになるか判らないという点。今日も雨模様で結局出番…

Sophos Anti-Virus for x86-64

Sop hos Anti-Virus for non-Windows platformsは、4.06以降ドキュメント上では FreeBSD/amd64もサポートしてることになっていたが、製品アップデートのダウン ロードページに記載が無いため、オンラインで公式に入手することができなかった。 (4.06の製品CD…

NICT公開NTPサービス

NICT 公開 NTP サービス( プレスリリース) すばらしい。福 岡大学のNTPサーバの危機が報じられて以降、インターネットマルチフィード(株)の時刻 情報提供サービスやRing ServerのNTPサーバなど、選択肢は増えていたけど、ここまで大々的に「ガンガ ン使っ…

portsnap on 5.5-STABLE

遅まきながら職場のマシンを5.4-STABLEから5.5-STABLEにupgrade。5.5でなければい けない理由も無いんだけど、逆に6.xにしなければいけない理由も無い(このサーバー をこの先2年以上稼動させる気はない)ので、楽な方で。 で、6.1-RELEASEでFreeBSDのBASE Sys…

portsnapその後

portsにあるportsnapがいつ のまにやら1.1にバージョンアップしていたので「phttpgetの不安定さが解消して無 いかなぁ」という期待を抱きつつportupgrade。 結果:撃沈 wgetと併 用する技は、まだまだ現役続行のようだ。サーバー側にかける負担は高くなるの …

車検完了

2年前に引き続き、今回もホリデー車検にお願いする。 前回はバッテリーすら死んでる状況だったが検査上はクリア、という情けない状況だったが、今回は特に問題なく終了。こないだコケた時にちぎれたサイレンサーの金属バンドが「エッジが立ってて危ないので…

さらばCVSup

CVSup®はcvsリポジトリを効率良く配布するためのシステムとしてあちこちで利用されている。で、前にも書いたけど、利用されている割には評価が高くない。より正確に言うと、CVSup®を利用してファイルを配布する側(=開発者)の評価が低い。曰く (Modula-3のラ…

INDEX作成の日々

先日来namazuのセットアップを繰 り返している。正確にはINDEXの作成を繰り返している。といっても、別に INDEXが壊れるということではなくて、INDEX作成に時間がかかりすぎてINDEX作成途 中でリブートがかかるという話。 # 週に一回再起動はWindowsサーバー…

雨の日の出来事

昼頃からの雨のせいか、夕方の道路もバスもいつもより少しずつ混んでいた。とはいえ、今日の目的地は終点。無事に座れた身としては、後は寝てるだけ。いつも通りまどろみ始めた意識に、不意に怒声が突き刺さった。大声で運転手に詰め寄る男がひとり。言い分…

LimitRequestBody on RHEL3

RHEL3の場合/etc/httpd/conf/httpd.confのDirectoryディレクティブ内で LimitRequestBodyを設定しても、/etc/httpd/conf.d/php.confで設定している内容が 優先される模様。てゆーか、FilesセクションはDirectoryセクション(およ び.htaccess)が評価された後…

p2からrep2へ

PEARベースになったため、いろいろと追加でインストール。 sysutil/pear-File net/pear-Net_UserAgent_Mobile devel/pear-PHP_Compat www/pear-HTTP_Requestportinstallで入れたのはこれだけだけど、依存関係で他にもいくつかインストールされている。とりあ…

消えたポイントカード

ヤマダ電機の入口に置いてある、ポイントカードと連動したスロットマシン。「当たれば最高○ポイントプレゼント!」というアレだ。最低100ポイントは当たるので、どこで買っても大差無い消耗品の類いは大抵ヤマダで済ましていた。何故かDVD-Rの書き込みに2回…

物欲がうずく今日この頃

Panasonic DMC-TZ1がかなり気になる。というか欲しい。かつては 光学ファインダー 乾電池が使えるの2点を必須条件にしてたのだが、最近はそれよりも 高倍率光学ズーム(8倍以上) 薄型(FZ系はちょっとイヤ) 手ブレ補正の方が優先度が高くなっている。まぁ、よ…

OpenOffice.orgを入れてみる

ふと思い立ってOpenOffice.orgのインストールにトライ。 以前何度かportsでのbuildにトライしたけどうまくいかなかったし(thread周りの問題。時々表面化するようだ)、そもそもbuildするのに必要な空き容量が9GB、出来上がったバイナリでもbzip2で圧縮して100…

眺めはいいが…

奥浜名湖展望公園とか大層な名前を付けるんなら、駐車場までの道はコンクリートかアスファルトで舗装して、ガードレールを付けるくらいはやってくれ。バイクと車でかろうじてすれ違えるってのは、ただの山道だぞ。来たのはいいが、帰りが面倒だ。眺めは確か…

初…

昨日の初乗りの後、これまた久しぶりにオイル交換やチェーンのテンション調整など、バイクのメンテをやってる最中にリヤタイヤの溝が無いことに気がついたのがそもそも間違い?の始まり。 閉店セールでタイヤが安く買えた〜と喜んだのもほんの束の間。店の駐…