Linux

Redmine on RHEL3(その2)

別にthinに不満があるわけじゃないんだけど、起動用のスクリプトを自前で用意しなきゃいけないのは少々面倒。ということで、Passengerに再チャレンジ。 Fedora 8のSRPMからBoost 1.34.1およびBoostが依存するicu(International Components for Unicode)のラ…

Redmine on RHEL3

かなりインターバルが開いたけど、Issue trackingネタの続き。 間が開きすぎて、フリーじゃなくなった(挙句に日本語情報サイトまで消えてる)activecollabみたいなのもいるけど、新顔(当時あまりメジャーじゃなかったので知らなかっただけ)も増えてる。という…

プリンターを新調する(その2)

Windowsからは出力できるようになったけど、それだけじゃつまらない。 WindowsのStandard TCP/IP Port経由で印刷できるということは、プリンタの印字データへの変換(ラスタライズ)さえ何とかすれば、lpr経由での印刷が可能ということ。ということで、以下の…

RHELで遊ぼう(6)

諸般の事情によりペンディングになっていたSophos Anti-Virus 5.0 for Linux(=オンアクセススキャン対応版)をインストール。インストールそのものは、この手の売り物にありがちなinstall.shを走らせるパター ンなので、別に大したことは無い。問題は設定。s…

RHELで遊ぼう(5)

一念発起して、sambaと戯れることにする。まずは準備運動。 RHEL3標準のsambaは3.0.9だが、3.0.20以降あちこち色々と手が入っている(map to guestにBad Uidを 使いたいだけ、という話もある)ので、まずはバージョンアップ。sambaのftpサイトにあるREADME.RHE…

RHELで遊ぼう(4)

RedHat Networkからパッケージのupdateの通知がいくつかきたので、up2dateを実 行。すると、メールで通知が来たもの以外にもヤケに更新対象のパッケージが多い。 おかしいと思って調べてみたら、いつの間にやらRHEL3のupdate 8がリリースされていた。ちなみ…

Sophos Anti-Virus for x86-64

Sop hos Anti-Virus for non-Windows platformsは、4.06以降ドキュメント上では FreeBSD/amd64もサポートしてることになっていたが、製品アップデートのダウン ロードページに記載が無いため、オンラインで公式に入手することができなかった。 (4.06の製品CD…

LimitRequestBody on RHEL3

RHEL3の場合/etc/httpd/conf/httpd.confのDirectoryディレクティブ内で LimitRequestBodyを設定しても、/etc/httpd/conf.d/php.confで設定している内容が 優先される模様。てゆーか、FilesセクションはDirectoryセクション(およ び.htaccess)が評価された後…

ももんがー

近所のDIYショップで発見。プロジェクトのマスコットにおひとついかが?>momonga-linux様

RHELで遊ぼう(3)

あいもかわらず環境設定。なんとかImageMagick6.2.4のbuildが完了。RMagickは、RubyGemsを先に手動で入れてから、gem経由でインストール。一応momongaにSRPMはあったけど、まぁ、将来的にrailsを動かすかもしれないし。他に入れたもの。 EB Library RubyEB p…

RHELで遊ぼう(2)

今日もひたすら環境設定。とりあえず、DNSに登録されないことには始まらない。ところが、社内のメインのDNSサーバーはWindowsなので、普通はDNSに登録という作業自体が存在しない(ActiveDirectoryに参加した時点でDNSにも登録されるので)。ということで、参…

RHELで遊ぼう(1)

週末を挟んだけど、RHNのIDは朝一では来てなかった。さすがにNECの営業に問い合わせてもらったが「もう少し待って」とのこと。で、ほどなく到着。人力かよ? ちなみに、先週shutdown時にblack outしてた件は、オンボードのグラフィック(自動認識だとRADEON70…

おもちゃの到着

職場にRHEL3機が到着。 しかし、プリインストール&保守付きというのも存外面倒くさい。 Webでアカウントを登録して、rootのパスワードをget RHNのIDは、パスワードとは別便で届いて、RedHatのサイト(当然英語)で上記のものとは別のアカウントを作成という手…

サーバー選び

職場でもいろいろと遊ぶ活用するために中古のクライアント機にFreeBSDを入れていたんだけど、過去5年弱で3回もデータをふっ飛ばすと、「いい加減まともなサーバー機買ったら?」という話になった。「安いのでもいいんですけどね」と、一応は下手に出たのだが…